新しい時代を生きる

学生トラベラーの挑戦に

セゾンカード

ブルーカードの画像 パールカードの画像
挑戦を応援する1枚
  • 少年が山の上から湖を見ている写真
  • 女性が川から都会を見ている写真
  • 探検家が流氷の前に立っている写真
  • 少年が山の上から湖を見ている写真
  • 女性が川から都会を見ている写真
  • 探検家が流氷の前に立っている写真

旅人には挑戦がつきものだ。
言葉が通じないことやトラブルへの不安があったとしても、私たちは旅をする。

バスを待っている人々の写真

旅を通じて、遊ぶ、動く、感じること。
その積み重なりで、人生がもっと豊かになっていく。

夕陽がさしている道路の風景写真

これからは、自由に旅する時代ではなく、誰もが豊かに旅する時代に。

広野でアメリカの国旗を持って立つ男性3人の写真

意志を持った選択を応援する、旅人の相棒にセゾンカード。

クレディセゾン×TABIPPOが若者の旅を応援しますと書かれたバナー画像 クレディセゾン×TABIPPOが若者の旅を応援しますと書かれたバナー画像

旅人のこんな場面に
サッと一枚

タイトル下の画像

01

海外への渡航

航空券とパスポートを持った手の写真

航空券や宿泊予約をWebで行うことが一般的になった今では、旅する上でクレジットカードは必須アイデム。Webで事前決済することで割引される交通手段やホステルも。オンライン決済には欠かせません。

02

海外でのキャッシング

お土産を選んでいる女性の写真

現地の銀行口座を持っていなくても、クレジットカードさえあればATMで現地通貨の引き落としが可能。旅の途中で引き落としができるので、大金を持ち歩く必要がありません。心配を減らし、身軽な旅を応援します。

03

日常のあらゆる場面で

カフェでコーヒーカップを渡す店員と受けとる女性の写真

海外旅行以外でもクレジットカードは大活躍。普段の買い物をクレジットカードに変えるだけで、ポイントが溜まってお得に買い物できちゃいます。QUICPay™と連携すれば、還元率もアップ!?

旅人にクレジットカード
をオススメしたい理由

タイトル下の画像
最高3,000万円の海外保険 セゾンカードを利用すれば保険が付帯と書かれたバナー画像 ポイント利用でお得な旅を 海外利用でポイント2倍と書かれたバナー画像 両替の手間は0に 両替いらずの海外キャッシングと書かれたバナー画像 旅人向けのお得なサービス ポケットWiFi割引など旅人に充実のサポートと書かれたバナー画像 最高3,000万円の海外保険 セゾンカードを利用すれば保険が付帯と書かれたバナー画像 ポイント利用でお得な旅を 海外利用でポイント2倍と書かれたバナー画像 両替の手間は0に 両替いらずの海外キャッシングと書かれたバナー画像 旅人向けのお得なサービス ポケットWiFi割引など旅人に充実のサポートと書かれたバナー画像

※カードごとに保険付帯やサービス内容に違いがありますので、契約時にご確認ください。

旅人こそセゾンカードを
使うべき4つのポイント

タイトル下の画像
地図の上にお金や飛行機や老人のフィギュアが置かれた写真

旅行保険の限度額が大きい

航空券をクレジットカードで決済するだけで、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カードは最高3,000万円の傷害保険が付与されます。年会費無料(※1)のカードの中ではトップクラスの保険額。何が起きるか分からない海外旅行の不安を和らげてくれます。

※1.26歳未満が年会費無料です。

スーツケースを持って空港を歩く女性の足元の写真

海外旅行の手荷物無料配送

海外から帰国する際にはつい荷物が多くなってしまいます。帰りの国内線や電車くらいゆっくりしたい、そんな方にオススメのサービスがこちら。対象空港(※2)からの手荷物配送が1個無料、2個目以降も割引が適応されるので、手荷物を減らして帰路につけます。

※2.対象空港:成田国際空港、羽田空港(国際線ターミナル)、中部国際空港、関西国際空港

Wi-Fiを受信しているスマホの写真

海外Wi-Fiレンタル割引

クレジットカードを持ってるだけで提携先のポケットWi-Fiレンタル(※3)もお得になるんです。Wi-Fi環境が整備されていない地域に行く際には、一台持っておくと安心なポケットWi-Fi。万が一の時のための備えも、セゾンカードが応援します。

※3.(株)ビジョン、(株)JALエービーシー、(株)テレコムスクエアが対象です。

飛んでる飛行機を真下から撮った写真

かゆい所に手が届くその他のサービス

海外でのATMから現地通貨を引き落としできる海外キャッシングや、南国に行く際に便利なコートお預かりサービス優待、初の海外でも安心できる海外アシスタントデスクサービスなど、初めての挑戦に背中を押してくれる細やかなサービスが充実しています。

TABIPPOメンバーもオススメ!

タイトル下の画像
石川 文太の写真

石川 文太

学生時代はもちろん、社会人になった今でも、海外旅行に必ず持っていくのがセゾンカードです。世界一周中は様々な国を巡りましたが、語学が分からなくてもATMや銀行があれば、良いレートですぐキャッシングができるので、買い物にすごく便利でした。

梅村 菜月の写真

梅村 菜月

セゾンカードの魅力は、種類豊富な優待があること。旅する学生としては、お得に旅をできるのがとっても嬉しいです。高速バスで移動するときも、レンタカーを借りるときも、優待を利用しています。まさに旅する学生を応援してくれる、安心感いっぱいのクレジットカードです。

西脇 謙志の写真

西脇 謙志

ポイント還元率が高いことが魅力です。セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®︎・カードDigitalでQUICPay決済をすると、通常支払い金額の2%(※4)がポイント還元されます。一般的なクレジットカードだと0.5-1%の還元率なので、比べると最大4倍もお得に利用できちゃいます。※4 適用には諸条件があります。詳しくはカード申し込みページをご覧ください

選べる2パターン

タイトル下の画像
ブルーカードの写真

海外旅行に欠かせない

ブルーカード

(セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カード)

パールカードの写真

日常使いに

パールカード

(セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード Digital)

年会費

無料

※26歳以上の方は3,300円 (税込)

1,100円 (税込)

※前年に1円以上のカードご利用で翌年度も無料

永久不滅ポイント還元

通常1,000円(税込)

1ポイント

通常1,000円(税込)

1ポイント

※1ポイントあたり5円相当のアイテムと交換した場合となります

発行までの期間

最短3営業日発行

最短5分で発行

その他

海外・国内
旅行障害保険

最高3,000万円(税込)

手荷物宅配サービス

無料(復路のみ)

カード年会費優遇

前年度利用で翌年度
無料

デジタルカード

対応

セゾンカードで2枚揃えると
こんなメリット

タイトル下の画像

万が一の事態に備える

お財布の画像

旅先では財布を2つ用意して、メインとサブに分けることは一般的。クレジットカードも同様に、メインとサブを分けることで、万が一の事態に備えることができます。何が起きるか分からない旅先での不安を軽減させる2枚持ち。

セゾンPortalで一元管理

ネットワークの画像

「カードを2枚持つと複雑になりそう...」と思う方も多いはず。ただ、セゾンカードで2枚揃えると、アプリ上でまとめて利用金額やポイントを管理できるのが嬉しいところ。セゾンPortalを使ってお金と上手なお付き合い。

お得の掛け合わせ

クレジットカードの画像

ブルーは最高3,000万円の旅行傷害保険などのサービスが充実していること、パールはコンビニ払いをはじめとして日常払いのポイント還元が多いことが特徴的です。利用シーンを上手に選択することで、最大限お得に活用できます。

クレジットカードの注意点

タイトル下の画像

使い過ぎに注意

クレジットカードについてよく聞く声、それは支払いの感覚を忘れるのが怖いということ。そんな心配もセゾンPortalを使えば、解消できます。プッシュ通知機能が搭載されているため、通知ONにしておけば、ほぼリアルタイムでいくら利用したか把握することが可能です。

分割払い・リボ払いは計画的に

もうひとつの懸念点は、後払いのタイミング。一般的に分割払い・リボ払いの利率はあまり低いとは言えません。手数料を節約したい場合は、できる限り一括払いや分割回数を少なくしましょう。クレジットカードは賢く使うことが大事です。

今すぐセゾンカードライフを

タイトル下の画像

永久不滅ポイントには有効期限がないため、早く始めるほど、普段の買い物がお得に!QUICPay™と連携すれば、最大2%相当の永久不滅ポイントが還元されます。貯まった永久不滅ポイントは1ポイント5円相当でamazonギフト券などに交換できるので、早く始めるに越したことはありません。

海外旅行時、クレジットカードがあれば
最大5,500円もお得に旅できる!
永久不滅ポイントがたまる!

現金

飛行機を撮っている写真 ベッドの写真 医者のアイテムが置かれた写真 お金を数える男性の写真

27,500

クレジットカード

飛行機を撮っている写真 ベッドの写真 医者のアイテムが置かれた写真 お金を数える男性の写真

22,000

よくある質問

タイトル下の画像

Q.

ポイントはどうやって使えば良いのですか?

A.

ANA/JALのマイル、amazonギフト券などのマイルや提携ポイントとの交換やWebサイトでの手続きをすれば、ショッピングでの支払いにも使えます。セゾンのオンラインストア「STOREE SAISON」で好きな商品との交換することも可能です。

Q.

日常でお得なクレジットカードの使い方はありますか?

A.

日常の現金払いをクレジットカードに変えるだけでもポイント還元でお得です。特に、パールではQUICPay™の利用で最大2%まで還元率が高くなったり、ブルーでは週末にLOFTでのお買物が5%OFFになったりと、お得な利用方法があります。

Q.

スリや紛失した際の対応はどうしたら良いでしょうか?

A.

0570-064-107へとお電話をお願いします。セゾン会員専用のWebサイト「Netアンサー」でも一時停止の申込が可能です。詳しくはこちらをご覧ください。

Q.

学生でもクレジットカードのお申込みはできますか?

A.

18歳以上(高校生は除く)の電話連絡可能な方であればお申し込みいただけます。未成年の方のお申し込みには親権者の同意確認が必要です。

お申し込みはこちら

ブルーカードの写真

海外旅行に欠かせない

ブルーカード

セゾンブルーを
詳しく見る
パールカードの写真

日常使いに

パールカード

セゾンパールを
詳しく見る